3.3 フラットフィールド

  
 天体を写したCCDのライトフレームは、そのままではさまざまな誤差を含んでいて、
とてもそのまま測光するわけにはいかない。
その主な原因をあげると
 ・ピクセルごとの感度ムラ(極端なピクセルでは、デッドピクセルやホットピクセルとなる)
 ・光学系の口径食による周辺減光や、ケラレ、メッキムラなどによる大域的な不均一性
 ・光学系についたホコリやゴミの影(口径比とCCDまでの距離に応じてボケている。
                                時間的に再現性は期待できない)
 ・その他

これらの空間的不均一性(ムラ)を一括して補正する方法がフラットフィールド補正である。

1.原理

  ピクセル位置(x,y)に投影されるべき天球上の真の輝度分布をL_in(x,y) (これを観測
から求めたいのだ)とし、実際のCCDからの出力をL_out(x,y)、 空間的不均一性を一まと
めにして関数 f_f(x,y)で表すと

       L_out(x、y)= L_in(x、y) * f_f(x,y) + dark(x,y) + bias(x,y)

であるから、求めるL_in(x,y)は

       L_in(x、y)= {L_out(x、y) - dark(x,y) - bias(x,y) }/ f_f(x,y)

で得られる。 bias(x,y)とdark(x,y)は、ダークフレームから得られる(別項参照)。
したがって、現実的な問題は、いかに正確な空間的不均一性関数 f_f(x,y)を求めるかである。


to Top Page