OTO-Ohshima Tamashima Observatory-  Index  Search  Changes  Login

空の背景光の明るさ

R-2.空の背景光の明るさ

適当に光害のある地方都市での観測を念頭において、日本の夜空の明るさを見積ってみる。  まず測定データのある夜空の明るさとして、マ ウナケアでの値は

Sky BackgroundApprox NightsSky Brightness
Category   月齢 V-band(mag/arcsec2)
darkest =< 3 21.3
dark =< 7 20.7
grey =< 11 19.5
bright =< 14 18.0

となっている。 私自身の1999年6月の経験ではマウナケア中腹のハレポハクで、月齢14で 3〜4等の星が見えていたので、少し光害のある地方都市(肉眼で3〜4等 程度の星が見える観測サイト)で  V=18.0[mag/arcsec2]程度と見るとよいだろう。  

背景光の実例

V=18.0[mag/arcsec2]程度の空の下では

D=10cm f=1000mm望遠鏡に20μm□のピクセルを持つCCDをつけた場合 1ピクセルの視野は

(20e-3/1000)*180*60*60/3.14=4.1sec
 星像を25ピクセル(5x5)にぼかした時に星に重なるスカイ成分は
 4.1*4.1*25*0.4=168 約200[count/sec]

 100ピクセル(10x10)
 4.1*4.1*100*0.4=672 約700[count/sec]

D=10cm f=500mm望遠鏡に20μm□のピクセルを持つCCDをつけた場合 1ピクセルの視野は 8.2secなので、

 星像を25ピクセル(5x5)にぼかした時に星に重なるスカイ成分は
 8.2*8.2*25*0.4=672 約700[count/sec]

 100ピクセル(10x10)
 8.2*8.2*100*0.4=2690 約2700[count/sec]

CCD測光のページへ戻る

技術的な覚書きのページへ戻る

OTO-Ohshima Tamashima Observatory-へ戻る

2503
Last modified:2009/03/09 00:49:51
Keyword(s):
References:[] [CCD測光]