OTO-Ohshima Tamashima Observatory-  Index  Search  Changes  Login

OTO - Ohshima Tamashima Observatory- - phoebe2_add Diff

  • Added parts are displayed like this.
  • Deleted parts are displayed like this.

!ellc, emceeを使うには、前もって追加インストールしておかなければimport errorになる

                                                (2022.02.22)
!はじめに -追加インストールが必要-

 Phoebe2でいくつもある強力なsolverのうち、
#nelder-meadを使う場合に時間短縮するにはフォワードモデルとして[[ellcを使うのがよい|http://phoebe-project.org/docs/2.3/examples/inverse_paper_examples]]とされています
#ひと通りの解が得られたら、その値に対する誤差がどの程度かを表示することも大事ですが、その誤差範囲を調べるにはemcee(MCMC法の:マルコフ連鎖モンテカルロ法によるサンプリングのpythonパッケージ)を使います

 しかし、これらはphoebe2をインストールしてもインストールただけでは自動ではされないので自動でインストールされないので自分でインストールする必要があります(とは知らず、私はエラーメッセージに四苦八苦しました。Phoebe2の関連ドキュメントには見つけられなかった)

!!ellcのインストール

"ellc"については、次の文献を参照してください。
   Maxted, P.F.L. 2016. A&A 591, 111 "A fast, flexible light curve model for detached e clipsing binary stars and transiting exoplanets"

私の環境では

  conda update conda
  conda install linux64 gtools
  pip install ellc

という手順が必要だった。

"ellc"については、次の文献を参照してください。
   Maxted, P.F.L. 2016. A&A 591, 111 "A fast, flexible light curve model for detached e clipsing binary stars and transiting exoplanets"


!!emceeのインストール

私の環境では

  $ conda update conda
  $ conda install emcee=3.11 -c cconda-forge

という手順が必要だった。なお、=3.1.1というのは、この文章を書いている時点での最新バージョン番号を指定しています。実際には、次の方法で最新バージョンを調べて番号を入れてください。

  $ conda search emcee -c conda-forge

なお、emceeについては[[https://arxiv.org/abs/1202.3665]]に解説されています。



----
[[OTO-Ohshima Tamashima Observatory-]]トップへ戻る

{{counter}}